頂き物のタケノコとふきのとう。これを生かした料理で今日の昼に何かを作ろうと考えた。
材料は以下の通り(この量で多分2人前位かな?)
ふきのとう3〜4個:みじん切・ベーコン3枚:細切・タケノコの芯(穂先ではない方)約3cm厚:小さめの賽の目切・ソラマメ5〜6個:サヤから出して皮を剥いておく・卵2個・その他トマト賽の目切少々・粉チーズ・あればパセリみじん切など…
オリーブ油でベーコンを炒め、ふきのとう、ソラマメ、タケノコを入れてさらに炒める。塩・コショーをして白ワイン適量を振りかけ軽くワイン蒸し状態にして味を整える。
パスタを茹でて、茹で汁を炒めたソースに適量加える。パスタが茹で上がったらソースと絡め、わりほぐした卵(塩・コショー・粉チーズ入)と絡めて半熟状になるまでゆっくりと熱を加える。
皿に盛ったら彩りにトマト・パセリ・粉チーズなどを振って出来上がり。
やわらかい旨味に、ほろ苦さとほんの少しのエグミと香り、春らしさ満載のなかなか美味しいスパゲッティーが出来ました。ヒントはBストロSいとう春のメニュー「ふきのとう入りキッシュ」。
熱いうちに早く食べちゃおう!と写真を撮るのを忘れました。アカンやん!
春の食べ物は元気が出るものばかりですね。にしださんの筍料理もおいしそう。
京都で遅い桜見ています(今月2回目やん…)。さすがに散って葉だけの木が多いです。嵐山と御室へ。昨年に引き続き、御室の仁和寺で御室桜見てきました。“見頃”とありましたが、5割ほど散っていました。今年は風や雨が強く、桜咲いても早くに散っているようです。八重もきれいですよね。私春は桜に続いてやってくる新緑のカエデも好きです。秋と違って若々しいカエデが青々と力強い葉になっていく…エネルギー感じます。
長岡京の筍、食べました。野菜炊き合わせとして、筍ご飯として…そして花山椒なべ!これはこちらの方にはおなじみかな。筍、豆腐、菜の花、山菜、鶏肉、そして数週間しか出まわらない花山椒をいれます。山椒のピリリと食材のおいしさがあって、日本酒がすすみます!初めていただきましたが、大好きになりました!山椒は和のハーブです。
この季節、閉じこもっていないで、外で自然と戯れたいですね~。