PROFILE

現在、編集中のページです。

1959年10月9日生

大阪府大阪市出身

武蔵野高等学校(音楽科・現武蔵野音楽大学付属高校)を経て、武蔵野音楽大学音楽学部(器楽学科Tuba専攻)卒業。故貝島克彦氏(武蔵野音大)・多戸幾久三氏(前N響首席)に師事。

John Fletcher Paul Hümpel Georg Retaichek

Tuba奏者として…

学生時代から演奏活動を始め、1979年から本格的にプロオーケストラで仕事を始める。卒業後、フリーランスのTuba奏者として活動。これまでに、NHK交響楽団・読売日本交響楽団をはじめとする全在京オーケストラ、また、名古屋フィルハーモニー交響楽団・山形交響楽団他、日本各地の殆どのオーケストラで演奏。1980〜90年代に多数編成された、イベントや録画・録音などに特化した臨時編成オーケストラのTuba奏者としても、テレビ・映画・CMなど録音・放送などへの出演多数。海外オーケストラの日本公演の際、現地補充メンバーとしての参加公演も多数。1985頃より、Trp:曽我部清典(上野の森ブラス、洗足学園)・島田俊雄、Hr:向井和久(日本センチュリー響)、Trb:吉川武典(N響)の各氏とMadernBrassQuintetを結成し、室内楽の分野でも精力的に活動。(現在は開店休業中…解散はひとまずしていない)その他、日本各地のアマチュアオーケストラやバンドの定期公演で、ゲストソロ奏者として招かれ各地で演奏した。2010年11月、山形「けやきの森ブリティッシュブラスバンド」秋の定期公演メアリーローズコンサートにソリストとして招聘され、「Goff Richards:Homage to The Noble Grape」「Vittorio Monti:Csárdás」のソロを担当した。

作・編曲者として…

学生時代より編曲も数多く手がけ、様々な依頼により(自身のアンサンブルのための作品も含め)金管アンサンブルの作品多数。その他、各種管楽アンサンブル、吹奏楽、弦楽四重奏、弦合奏、小編成オーケストラなど、様々な編成の編曲を手がけ、各地で様々なコンサートで演奏されている。他にも、師匠関連からの依頼で、N響ブラスクインテット、Japan Tuba Soloistsなどが作品を使用。

ライオンカップ(全日本小学生バレーボール全国大会)最終年の決勝大会閉会式イベントの演出・構成に参加し、式中の編曲も担当。当時の綜合警備保障女子儀仗隊らが演奏した。

2006年に指揮者として就任した青葉コーラスのために、女声合唱の作品が増え、同様に、2013就任のEspoir吹奏楽団用の、小編成吹奏楽作品も多数。

2015頃より、上述の「けやきの森ブリティッシュブラスバンド」の定期公演の編曲依頼を受け、以来「けやき」のレパートリーに私の作品が使用されている。2018年4月定期公演でも新作2曲が取り上げられる。

指揮者として…

 

法政女子高 コンクール

すいぎょくオペラ

久島リサイタル 今コンチェルト

自身の編成するオーケストラ 教育委員会主催

吹奏楽指導者として…

創価中部サウンド 三重吹奏楽団 中部男声合唱団

山形中高大 金井中

近年の活動…

上記の通り、近年は、コンサート・オペラのプロデュース、指揮、作・編曲も含め、Tubaの演奏のみならず幅広い音楽活動を展開している。若い頃は嫌いだった「他人に教える事」にも目覚め、学生オーケストラ・吹奏楽、Tubaの個人レッスンなどの「指導」にも力を入れている。

2012年4月より、中央区立常盤小学校に、同年10月に挙行する創立140周年記念行事のために新設された「金管バンドクラブ」の指導とイベントのための編曲・その他、のために特別講師として招聘され、その後も2017年まで講師を続けた。

現在…

青葉コーラス 指揮者。(2006年着任。川崎市麻生区を拠点に30年以上の歴史を持つ女声コーラス。2011/11月に25周年、2016/12に30周年、2回の記念コンサートを成功させている。この地域を代表する実力派女声合唱団と評されている。また、近隣の施設への慰問演奏などが評価され、麻生区よりその活動を表彰された。)

青葉コーラスは、youtubeで記念コンサートの演奏を公開中。

Espoir吹奏楽団 指揮者。(2013年着任。三重県津市を拠点に活動するアマチュア吹奏楽団。2014年秋には中日新聞社主催の吹奏楽コンクール一般の部で、小編成ながら、三重県代表で本選に出場し、金賞を受賞した。また、県内外で、特別支援学校や介護施設などで慰問演奏を精力的に行なうなど、地域に根ざした活動を展開している。)

・・・ more